2025/08/29 16:35

2025年の春夏シーズンがやってきました。今季のトレンドは、定番アイテムを自分らしくアップデートして楽しむのが鍵です。ストリートの自由な感性と、大人の余裕を感じさせるカジュアルクラシックが融合した、新たなスタイルが注目されています。

今回は、これさえ押さえておけば大丈夫な2025年春夏のトレンドアイテムと着こなし術を、具体的にご紹介します。



1. 差がつく「シャツ」と「ポロシャツ」

今季は、ただのシャツやポロシャツでは物足りません。素材やシルエットにこだわって、個性を出すのがトレンドです。

シャツは、ゆったりとしたオーバーサイズが引き続き人気。特に、シルクやリネン、シアー素材といった、軽やかで上品な素材感のものがおすすめです。前を開けて羽織りとして使ったり、インナーにシンプルなTシャツを合わせたりと、着こなしの幅が広がります。

ポロシャツは、クラシックなデザインに遊び心を加えたものが主流です。襟元にボタンが少なかったり、胸ポケットが大きかったりと、少しだけひねりのあるデザインを選んでみましょう。


2. 着こなしの主役「プリントT」

ロゴやグラフィックが大胆にデザインされたプリントTシャツは、今季の着こなしの主役です。アートのような柄から、レトロな雰囲気のロゴまで、バリエーション豊富。

シンプルなボトムスに合わせるだけで、一気に旬のスタイルが完成します。素材もコットンだけでなく、光沢のあるものや、とろみのあるものなど、様々な質感のものを試して、着こなしに奥行きを出してみましょう。


3. スタイルを格上げする小物たち

ファッションは小物で差がつきます。今季は、着こなしのアクセントになるアイテムに注目しましょう。

大きいカバンは、実用性はもちろん、コーディネートのバランスを整える重要なアイテムです。トートバッグやバックパックなど、素材や色で遊び心を加えてみて。

足元は、あえてカジュアルなコーディネートにレザーシューズを合わせるのが新鮮です。スニーカーとは一味違う、洗練された大人の雰囲気を演出できます。


4. 軽やかに着こなす「カジュアルセットアップ」

スーツのような堅苦しさはなく、リラックスした雰囲気が魅力のカジュアルセットアップは、2025年春夏のマストハブアイテムです。特に、シアー素材ライト素材を使った、軽やかで涼しげなものが人気。

トップスとボトムスを別々に着ることで、着回し力も抜群。インナーにプリントTを合わせたり、足元をサンダルにしたりと、様々な着こなしを楽しめます。


5. 注目カラーは「パステルアースカラー」

今季のキーカラーは、柔らかく落ち着いたパステルアースカラーです。ライトブルー、ミントグリーン、ラベンダー、サンドベージュなど、自然を感じさせる優しい色合いがトレンド。

これらのカラーを一点取り入れるだけで、爽やかで上品な印象に。全身を同系色でまとめたワントーンコーデもおすすめです。

いかがでしたか?

2025年春夏は、定番アイテムにトレンドの要素を少しだけ加えるだけで、いつものスタイルをぐっと格上げできます。ぜひ、新しいアイテムを取り入れて、自分らしいファッションを楽しんでくださいね。